421件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

城陽市議会 2022-10-25 令和 4年決算特別委員会(10月25日)

(5)職員研修充実につきましては、変革時代に対応できる人づくりを目指し、人材育成能力開発による公務能率向上を図るため、公務員倫理研修人事評価研修初任者研修管理監督者研修外部委託研修などの職員研修実施いたしました。  (6)職員厚生事業につきましては、職員互助会を通じて各種事業実施するとともに、定期健康診断や心の健康相談等実施し、職員の健康の保持増進に努めました。  

城陽市議会 2021-11-10 令和 3年決算特別委員会(11月10日)

(6)職員研修充実につきましては、変革時代に対応できる人づくりを目指し、人材育成能力開発による公務能率向上を図るため、公務員倫理研修初任者研修管理監督者研修外部委託研修などの職員研修実施いたしました。  (7)職員厚生事業につきましては、職員互助会を通じて各種事業実施するとともに、定期健康診断やこころの健康相談等実施し、職員の健康の保持増進に努めました。  

与謝野町議会 2021-03-12 03月12日-03号

二つ目外部機関を利用する研修は、新規採用時、若手職員中堅職員管理職といった、それぞれの階層別研修や、法令や税務、仕事の進め方などの能力開発研修などの専門研修、そして、丹後広域振興局主催政策立案能力開発を目的とした研修など、23メニューの研修に、延べ106名が参加をしております。主な研修経費は、研修会場までの交通費となってございます。

舞鶴市議会 2021-02-24 02月24日-01号

職員への実施を契機に、人事評価制度職員能力開発人材育成にさらに活用し、市役所組織力を高め、市民サービス向上につなげてまいりたいと考えております。 次に、行政デジタル化推進についてでありますが、御承知のとおり、新型コロナウイルス対応においては、行政機関デジタル化の遅れが顕在化いたしました。

宮津市議会 2020-12-21 令和 2年第 7回定例会〔12月定例会〕(第3日12月21日)

いろいろとお聞きしてますと、さらに進化、修正されながら進めておりますということをお聞きしましたので、どの点がどうのこうのは詳細は申しませんけども、いわゆる組織目標に対する評価いかんによって、職員の皆様の能力開発業績発揮が変わってきます。職員一人一人の昇給や期末手当に影響を与えることになってくる。あるいは宮津市の目標設定一つにおいて宮津市の未来も変わるということになります。

城陽市議会 2020-10-22 令和 2年決算特別委員会(10月22日)

(6)職員研修充実につきましては、変革時代に対応できる人づくりを目指し、人材育成能力開発による公務能率向上を図るため、接遇研修初任者研修外部委託研修などの職員研修実施いたしました。  (8)第4次総合計画推進につきましては、平成29年度から令和3年度までの5年間を計画期間とする第4次総合計画前期まちづくり推進計画進行管理を行いました。  

舞鶴市議会 2020-10-06 10月06日-05号

本市においては、平成26年度から、職員がその職務を遂行するに当たり発揮した能力を評価する能力評価と、挙げた業績を評価する業績評価から成る人事評価制度階層別に順次導入してきているところであり、令和3年度から全職員人事評価実施するに伴い、人事評価結果を法が規定する任用、給与、分限、その他の人事管理の基礎として活用することにより、職員能力開発、やる気、モチベーションアップを図り、市役所組織力を高

舞鶴市議会 2020-09-16 09月16日-04号

その方向に向けた努力が市役所の目指すところであり、最少の経費で最大の効果を挙げるために、職務に携わる職員一人一人の能力開発、人材育成、これが必須となります。 これらのことから、市役所におきましても、職員能力開発や効果的な事業推進、効率的な組織運営を図る上で、人事評価は有効な手段になるものと考えております。 ○議長上羽和幸) 伊田悦子議員

精華町議会 2020-09-07 令和 2年度 9月会議(第3日 9月 7日)

そして地方公共団体を含め、事業主女性採用雇用能力開発などのための事業主行動計画の策定が義務づけられ、本町においても、精華町における女性職員の躍進に関する特定事業主行動計画平成28年4月1日に設定され、そしてそこには数値目標等が記してありますけれども、数値目標がよく目立つわけなんですけれども、女性たちがキャリアの道しか見えないためにマミートラックに陥ってるという現状があります。

長岡京市議会 2020-03-18 令和 2年予算審査常任委員会小委員会( 3月18日)

また、委員御紹介いただきましたように、児童扶養手当医療費助成保育料の減免などの経済的な支援を初めまして、自立に向けた資格取得職業能力開発のための講座の受講に対する学びの支援、ほかにも就業支援生活支援など、各種支援制度を行っておるところでございます。  以上でございます。 ○寺嶋智美委員  御答弁ありがとうございます。  

舞鶴市議会 2020-03-06 03月06日-02号

具体的には、赤れんが倉庫3号棟2階で、株式会社JJ事業創造と展開しております赤れんがコワーケーション推進事業や、京都産業大学、京都職業能力開発短期大学校海上自衛隊とともに取り組むリカレント教育トライアル事業、舞鶴工業高等専門学校やKDDI株式会社等との連携により、水位計等センサー技術を活用した防災モニタリングシステムを構築する、産官学連携によるICTを活用した防災減災システム導入事業、そして

舞鶴市議会 2020-02-25 02月25日-01号

さらに、向学心のある市民職業上の新たな技術を得るための学び直し、すなわちリカレント教育を受けることができる環境を構築し、市民能力開発はもとより、企業が求める人材ニーズに対応した地域人材育成に取り組んでまいります。 現在、地域の移動を支える公共交通は、人口減少による利用者数減少という課題に加え、交通事業を支える担い手の高齢化人材不足といった課題に直面しております。